2010年8月31日火曜日

負けても終わりではない。やめたときに終わるのだ。

Clip to Evernote
A man is not finished when he defeated, He is finished when he quits.

リチャード・ニクソン(アメリカの第37代大統領 1913-1994)

-------------
こういう事、言う人って多いですよね。

松下幸之助も「失敗したところでやめるから失敗になる。 成功するまで続けたら、それは成功になる。」なんて言ってるし。

けど、本当に続けるに値する事かどうかを考える事も同じくらい重要かもしれませんね。

適切な例えかわかりませんが、「あきらめません勝つまでは」なんて言いながら、戦争を続けても意味ないですし。

2010年8月30日月曜日

英語の参考書③

Clip to Evernote
いかにお金をかけずに英語を勉強するかという事を考えているんですが、ネットとかで調べると色々とほしい物がでてきてしまって・・・

買っちゃいました。DUO3.0、1260円。CDも買ってしまったので合計2520円。一気に3冊も買ってしまったので、ちゃんとしなかったら奥様怒り出すかも?


この本は単語の本。僕はとにかくボキャブラリーが無い。受験勉強をしているときなんかは、単語の意味がわからなくても前後関係から意味を類推するのだ!なーんて言うけど結局単語を知らないと文章ってわからないのではないでしょうか?


けど単語覚えるのって修行みたいで嫌ややなぁという事で長い間勉強せずに現在に到るわけです。けど嫌やからってやらなかったらいつまでたっても成長しないから・・・嫌やけどやらんとあかんなぁって。


どうせ嫌な事するなら効率的にという事でネット上でメチャメチャ評判が良かったこの本を選びました。


ってとにかくメチャメチャ嫌そうですね。


そもそも語学の勉強自体が修行みたいなものですね。モチベーションをいかに保ち、継続するかが英語力向上の鍵となるでしょう。







2010年8月29日日曜日

英語の参考書②

Clip to Evernote

いかにお金をかけずに英語を勉強するかという事を考えているんですが、ネットとかで調べると色々とほしい物がでてきてしまって・・・

買っちゃいました。総合英語Forest。1575円なんでこれくらいは奥様も許してくれるでしょう。

この本はもろに英文法の本。なんだかんだいって文法って重要なんじゃないかなぁと思い1冊位買おうかなぁと思いネット上で一番評判がよさそうだったこの本を買いました。

ちなみに中学位までは結構英語も勉強していたのですが高校からはほとんど勉強していません。そんな私の英文法レベルは5文型はわかる、関係代名詞もわかる、僕の英文法レベルは助動詞のつかいわけがよくわからない、仮定法は全くわからないという位です。どんなもんなんでしょうか?

まだ1ページも読んでませんが、はたして読む事があるのでしょうか???

けど実はCDも買ってしまったので3098円です。

2010年8月28日土曜日

英語の参考書

Clip to Evernote
いかにお金をかけずに英語を勉強するかという事を考えているんですが、ネットとかで調べると色々とほしい物がでてきてしまって・・・

買っちゃいました。どんどん話すための瞬間英作文トレーニング。1890円なんでこれくらいは奥様も許してくれるでしょう。

この本は簡単な英文をスピーディーに大量に作っていく「瞬間英作文トレーニング」という方法を提案しています。英文も「中学1年レベル」「中学2年レベル」「中学3年レベル」の3部構成で、とにかく中学レベルの文型で正確にスピーディーに英文を作る能力を身につけることを目標にしています。

ちなみに一つ目の例文は”This is a good book.”です。超簡単。

TOEICの点数は高いのにあまり喋れないというような人は自分の知識を活かして英語の文をつくる能力がない。そこで簡単な文章をつかって瞬間的に英文を作る事で、英文を作る能力を集中的に鍛える事を目的としている本です。

まぁ僕はTOEICが高いわけではないけど、英文を作る能力がないなぁという事は課題だと思っていたので良いかなぁと。結局続ける事が重要なんでしょうけどね。

他にも色々と衝動買いしてしまったのでおいおい紹介します。






2010年8月27日金曜日

ビバリーヒルズにて

Clip to Evernote
アメリカのTVドラマを見て英語力をあげるみたいな話をよく聞くので、嫁さんが録画していた、新ビバリーヒルズ青春白書を見てみたんだけど・・・

ちっともわからん!

お酒をちょっと飲みすぎて酔っていたし、嫁が見終わった古いのを消していたので第6話からみたからなんて言い訳を考えてみたりしたけど・・・

そんなレベルを超えて、ちっともわからん!

どれくらいわからないかと言うと、誰が生徒で誰が親なのかもわからんし、誰が先生で誰が親なのかもわからんし、一体高校なのか大学なのかもわからない。

ただわかるのは舞台がビバリーヒルズという事だけ。けどタイトルがビバリーヒルズだけど実際ビバリーヒルズが舞台かどうかもわからない。世の中わからないことだらけ。

全くストーリーもわからないまま1時間の時間が過ぎました。感想は外国の人の年齢ってわからんなぁっていう事だけでした。これって勉強になってるのかなぁ・・・

次回はアグリーベティーに挑戦します。

2010年8月26日木曜日

山を低くすることはできない。だから、自分を高めなければならない

Clip to Evernote
トッド・スキナー(アメリカの登山家 1958-2006)

You cannot lower the mountain, so you must raise yourself.

------------------
これからは名言も英語で行きます。NHKで「ギフト」という名言を扱う英語の番組がありそこにあった言葉です。


トッドさんは登山家という事意外はどんな人か知りませんが、良いこと言いますね。

2010年8月25日水曜日

会社の英語研修にて

Clip to Evernote
先週から会社の英会話に参加することにした。

うちの会社では、希望者を集めて毎週1回朝8時から1時間半、会社に外部講師を招いて英会話の自己啓発をやっているんです。

おととしは転勤で申し込めず、去年は出向中で参加できなかったので3年ぶりの参加。

対象者は上級コースがTOEIC600点以上、中級が450~600、初級が400~450という事で、TOEIC680点(今回は590点でしたが・・・)の僕は思い切って上級コースを申し込みました。

しかしこの600点以上というのがクセモノでした・・・

先週の金曜日英会話の授業に初めて参加してみると、なんとそのうち2人はニューヨークに2年留学していたとか、サンフランシスコに3年いたとか・・・って言うことでかなりペラペラ。TOEICも800点以上あるようです。

確かに600点以上やけど・・・

授業では会話についていけず、話しても的外れなことばかりで、途中で完全ハートが折れてしまいました。最後は涙でテキストが読めませんでした。

営業の時は周りのTOEIC平均点が400点ぐらいだったので、優秀な方でかなり余裕かませてたんですけどね。

これから研修が終わる1月まで英語頑張って、なんとか見返したいと思います。って別に見下されているわけではないと思いますが。(もしかしたら思われているかも・・・)

「絶対キレイになってやる!」そういった心境です。

2010年8月24日火曜日

次の山

Clip to Evernote
いよいよ9月4日の口頭試問が無事終わればMBAも終了です。といっても既に論文提出して完全に気が抜けた状態なんですが。

他の皆さんも次の目標に向けて気持ちが向いているところっぽいですね。もう一段高い山なんて言ってすごいなぁって思います。僕はもうちょっと低い山を目指そうと思います。

という事で、9月からは英語をがんばる事に決めました。

そもそも、海外志望のくせに全く英語がしゃべれないってどういう事だという話です。

前から英語は一度気合いれて勉強しないといけないなとずっと思ってたんですが、引き金となった出来事についてはまた書こうと思います。情けない話ですがかなりへこんでしまいました。

効率的な勉強方法はぼちぼち考えがえていこうと思いますが、英語を学ぶ為に一番必要な事は勉強量のような気がしますので、とりあえず英語をいっぱい読んで、聞いて、書いて、しゃべろうと思います。

日々なにをするかはぼちぼち決めていきたいと思いますが、とりあえずはこんな感じでおもってます。

・通勤電車で移動中に英語の本を読む。(JACK購入済)
・バスで移動中にNHKの英語番組を見る。(リトル・チャロ、トラッドJAPAN、E名言、3ヶ月旅行英会話)
・英語で毎日日記をつける
・英語でNHKの連続ドラマを週に2個見る(検討中)
・毎日1時間勉強(いろんな英文を覚える予定)
・週1回の会社の英会話(1.5時間)

ポイントはいかにお金をかけずに英語を学ぶかです。これ以上借金増えたら奥さんに殺されそうなので・・・

2010年8月23日月曜日

ついに

Clip to Evernote
土曜日に修論を提出しました。

喉元過ぎれば熱さ忘れるでは無いけど、すっかり苦しんだ日々の事も忘れて、なんか順調に終わったなぁなんて感じです。記憶を美化するというか、嫌な重いではすぐに忘れてしまう性格なもんで。

土曜の午前中に提出をすませ早々に帰宅、土曜の夜、日曜と家族とゆっくり過ごしました。

日曜は庭に植えようとオリーブの木を買いにいったり、秋植えの野菜を物色したり、長女の自転車の練習を手伝ったりと、週末のお父さんを満喫しました。

9月からは毎週末こんな風にすごすんですかねぇ・・・ってなんか刺激が少ないですね。

そろそろ、秋以降の自己成長につながるような時間の使い方についても、考えないといけないですね、MBA程大変じゃなくていいけど・・・

2010年8月19日木曜日

修論が終わったら

Clip to Evernote
修論のストレスかどうかはわかりませんが、今年に入って体重4キロ増。

今年は忙しく海に行く事もありませんでしたが、このままでは水着になれない。

修論提出したらダイエットにいそしみたいと思います。

目標 60キロ(4キロ減)

・レコーディングダイエット
・毎日腹筋
・毎日1万歩以上歩く

とりあえずこれで行きます。

2010年8月14日土曜日

家族の支え(?)②

Clip to Evernote


引っ越しをしてからというもの、実家に近くなり、しょっちゅう実家に遊びに行くようになりました。

子供たちにとっては年の近いいとこもいたりで結構喜んでくれるし、なにより楽だ。しかも出てくるお酒は第3のビールでは無くビールやし。

で修論の提出の最終ジャッジの話。

連戦連敗の最中も結構実家によく行っていたのですが、ダークサイドに陥った僕に家族一同腫れものを触るような扱い。事あるごとに

ついつい「はぁ~」とため息ばかりしてしまうので、周りの雰囲気も暗くなる・・・

で、挑んだ最終ジャッジで見事(?)OKを頂く事が出来たのは一昨日の報告どおり。

たまたま(というかいつものように)子供と兄貴家族も実家にいってるとの事で、学校から実家に向かうと、なぜか庭でBBQ中。僕の顔を見るなりみんな「おめでとう」という祝福の声。

つうかまだ終わったわけちゃうねんけど、まぁいいか。

そんな中、母親が、

「あんたはいつもすぐ天狗になるから、たまにはうまく行かなくて追い込まれる位でええねん。どうせMBAもチョロイとか思ってたんちゃうの!」

「・・・」

さすがにチョロイとまでは思ってないけど・・・結構余裕かましてたのは、間違いないし・・・おかげで追い詰められて本気でテンパってたし・・・


まぁ子供の事良くわかってるなぁと思いグゥの根もでませんでした。

こんな厳しい目でMBA応援してくれる、こんな家族に支えられて、バカ息子は今日も飲みに行くのでした・・・

2010年8月13日金曜日

家族の支え

Clip to Evernote
長男(3歳)には会社やMBAなどでいい事があった時は「お父さん勝ったよ」、うまくいかなかったと時は「お父さん負けた」と話してきました。細かく説明してもわからないだろうなぁと思って。

そうしたらいつの日からか、家に帰ったら毎日「おかえり、お父さん今日勝った?」と聞かれるようになりました。

で修論の提出の最終ジャッジの話。

再三にわたり書いてきたように、何度発表しても連戦連敗。珍しく本気でへこんで家に帰ると長男はいつものように

「おかえり、お父さん今日勝った?」

「あかんねん、お父さん負けてしもた・・・」

「もう、お父さんなんで負けるの!」

「・・・」(負けたくて負けてるわけではないねんけど・・・それに理由わかってたら負けてへんっちゅうねん)

というやり取りがテープレコーダーに録音していたかのように、そのまま3回続き、お父さんは傷口に塩をぬりまくられ失意のどん底。ストレスからくる暴飲暴食で劇太り。某部長に言わせると「死神が見える」といった負のオーラが出まくった状態まで落ち込んでしまいました。

で、挑んだ最終ジャッジで見事(?)OKを頂く事が出来たのは昨日の報告どおり。

そして長男への積年の恨みを晴らすべく「長男にお父さんかったよとお伝えください」と嫁にメールしたところ、すぐに折り返しの電話が、

長男からは「お父さん勝ってよかったねー」、長女からも「おめでとう」、言葉のしゃべれない次男(1歳)も「おーとぅ」と雰囲気だけおめでとう。と家族全員から祝福。

つうかまだ終わったわけちゃうねんけど、まぁいいか。と本気で涙目になりました。

今年の夏休みは全くどこもつれて行ってあげれてないけど、MBA応援してくれる。こんな家族に支えられて、お父さんは今日もサギーと飲みに行くのでした・・・

2010年8月12日木曜日

速報③

Clip to Evernote
ついにリベンジ達成です!

後はグランドフィナーレに向けて突き進むのみ!

みんな頑張りましょうね。

なんてつい先ほどまで、負のオーラ出しまくりで、ダークサイドにいた人間とは思えない発言です。

心にゆとりの無い状況では前向きな気持ちになれませんね。しかし、常にゆとりを持って生きていきたいもんですね。

胃が痛いの嫌ですし・・・

2010年8月9日月曜日

速報②

Clip to Evernote
再び撃沈しました。

リベンジします・・・

夏休みの自習室

Clip to Evernote
夏休みなのにも関わらず、心を入れ替え大学の自習室にこもっているのに、早くも集中力を失いブログの更新です。

横にはブログ部部長の姿が。すでに修論書きあげているにもかかわらずPCに向かう真剣な横顔。さすが真のハンサム。ただの酔っ払いではありません。

他にも新米課長ほっとせいさんやその他同級生が沢山。

みんなすごいなぁー。現実逃避して遊んでるのなんて僕ぐらいなんだろうなぁ・・・なんて思っても全くやる気がわいてきません。

まぁ大学に来たのも、本日が修論提出に向けたジャッジメント・ディ(3回目)なので仕方無く来ただけなんですけどね。(って全然心入れ替えて無いですね)

なんて言ってるけど、実は緊張しているだけだったりして。下痢でトイレばっかり行ってるし・・・

最終審判まであと1時間。あがいても仕方がないのでカブトムシのタマゴの飼い方でも調べておきます。

2010年8月8日日曜日

反省

Clip to Evernote
昨日はショックのあまり取り乱してしまいました。昼過ぎまでずっと涙目でした。

しかし反省しないと成長しないという事で、珍しく反省します。

MBAの振り返りをするには少し早いですが今回修論をしていて自分の欠点の一つが見えてきました。それは「物事を深く、批判的に考える事ができない」という事です。

かなり致命的な欠点ですね。

今までのグループワークではグループ内でのディスカッションの中で自分の考えがブラッシュアップされていきましたが、今回は完全な個人戦。

自分の中である結論に至ったら、それが本当か?とか色々な視点から見るのではなくそこで思考がストップして終わった気になってしまう。

それが発表で色々質問されて、答えられずに、全然終わってない事に気がつく。それが昨日の結果なんだろうなぁと思います。

今まで皆さんに「もう修論終わった」と言っていたのは、まだ全然深く考えられていない、「何か新しいもの」が全く無いようなアイデアみたいなレベルのものを思いついただけで、終わったような気になっていたという事なんだろうなぁと思います。

あー恥ずかしい。

授業で色々習っても、すぐに「ヘーそうなんや」で納得してしまうし、整理しただけで思考がとまってしまい、なぜ?という思考になる事ほとんどないですし。

根がめんどくさがりで楽観的っていうのも関係しているんでしょうね。

なんて自己嫌悪になっててもも仕方ないので残された修論の時間を深く批判的に考えていこうと思います。そして修論後の仕事でも。

致命的な欠点ですが、MBAをとおして重要な事に気付けてほんと良かったと思います。ラッキー。

という具合に、ものすごく楽観的なところは自分の良いところだと言う事にもMBAで気付きました。超ラッキーです。

2010年8月7日土曜日

速報

Clip to Evernote
撃沈・・・

リベンジします・・・

ジャッジメントディ

Clip to Evernote
今日が審判の日。

今日はM1はケースの発表みたい。早いものであれからもう1年。懐かしいなぁ。

去年は発表の大役をまかされ、前日夜中一人で練習してた事を思い出す。とはいえ2時くらいには寝ましたが。

今年は修論という事で個人作業。根が楽観的なので昨日はいつもより早く寝て、超熟睡。

けど、プレッシャーのせいかいつもよりちょっと早起き。遠足の日みたいですね。

まぁ色々考えても仕方ないので全力を尽くそうと思います。

では、行ってきまーす。

2010年8月4日水曜日

意志薄弱

Clip to Evernote
昨日は飲み会、今日も飲み会。

ジャッジメント・デイが刻一刻と近づいてきているのに、連日の飲み会続き。こんなんしてて大丈夫なんでしょうか・・・

けど、どうしても飲み会を断る事ができないんですよね。お酒好きなのはもちろんなんですが、なんか自分がいない時に、おもしろい事あったらいややなぁなんて。

もちろん来週も日、金、土、日はすでに飲み会入ってます。

ホント大丈夫なんですかね?

2010年8月1日日曜日

修論のマストアイテム

Clip to Evernote

さてこれはなんでしょう・・・

正解はこちら


本を立てて固定するものです。良く知らないですが書見台とかブックレストとかって言うみたいです。

先行研究のレビューをまとめる時に、ノートパソコンの下に本を挟んで不安定な状態で文字をうったり、腕で変な姿勢で本を抑えながら文字をうったりした事ありませんか?

僕はあります。

そんな時はこのブックレストをお使いください。本を立てて固定できるから自然な姿勢で先行研究をまとめる事ができます。

しかも折りたたみもできてコンパクトにできるから、持ち運びも自由自在。自宅だけじゃなくて、自習室でも、図書館でも、スタバや喫茶店でも、飲み会の居酒屋でも・・・どんなところでも先行研究をまとめる事ができます。

これで修論の効率アップ間違い無し。

しかも角度を3段階で調整できるから、ポーターの競争優位の戦略のような分厚い本から、経営戦略を問い直すのような新書まであらゆる本の先行研究まとめが自由自在。

まとめている間に本が閉じてしまっていらいらする。そんな生活とはもうサヨナラ。

今からでも遅くない、このブックレストであっという間に修論書きあげて楽しい夏休みをすごしませんか?

お買い求めは↓こちらのページまで。

ブックレスト


2つ使えば、同時に2冊のレビューも自由自在。しかも左右に首を振る事で血行が促進され、さらに効率があがります。

是非お使いください。