2008年2月8日金曜日

ロジカルリスニング 船川淳志

Clip to Evernote
 
■ロジカルリスニングとは?

・コミュニケーションの質を高める為に欠かせないスキル。

・相手の話を聞きながら、相手の頭の中で組み立てられたことと意図を理解する技術。

・傾聴受容と論理検証を同時に行う作業

・思考力+対人力

■ロジカルリスニングのステップ

1.Thinking 自分の頭のなかで「ものごと」組み立てる
2.Logical Speaking 自分の頭のなかで組み立てた事を相手にわかりやすく伝えることができる
3.Logical Listening 相手の話を聞きながら相手が頭のなかでくみたてた事を理解することができる
4.collaboration 複数の相手とお互いの考えを交換、共有しながら、問題解決や新たな考えを共創することができる

・対人力の「受容・共感」モードでと思考系の「探索・検証」モードが必要。受容共感モードで協力関係を構築し探索検証モードで相手に気づきを与える。

■ロジカルリスニングの保有能力

・プレゼンテーション、ファシリテーション、コーチングの発揮能力のひとつ 

知性 知識・思考力 
感性 対人感受性・オープンマインド 
理性 自己認知力、自己管理力

■ロジカルリスニングの実践

・反論 相手の言うことを理解し論理的に反論する。討論ではなく対話を行いお互いの共通理解を深め新たな発見を作り上げていく

・ファシリテーション 
talk 説明する、解説する
ask 尋ねる 質問する 
listen 受容共感、探索検証を駆使して聞く 
analyze 整理、要約、確認しながら発言の内容を分析する

・聞く事ができなければ独りよがりのリーダー

■感想

論理力、コミュニケーション能力が重要というのは誰もが思っていることだろうが、それを分けて考えるのではなく、Win-Win(この本ではコラボレーションと書かれているが)の関係を築く為に一体としたスキルとしてみなす事が重要。

恐らく自分は聞くスキルというのが著しく低い気がする。実際の仕事を行ううえで顧客、部下と話をする事は非常に多い。けど自分を振り返ってみるとついつい、言いっぱなしの会議、しゃべりっぱなしの商談、詰めっぱなしの打ち合わせになってしまっている。

全ての状況でアウトプットを最大化するために特に聞くことを意識的に行動していく。相手に8割位しゃべらせる気持ちで。

0 件のコメント: