・英語
週20時間は継続して行おうと思うのですが、せっかく4月なのでTさんお勧めのNHKのラジオ英会話を始めようと思います。難易度は良くわかりませんがとりあえず、「ラジオ英会話」と「入門ビジネス英語」の二つを聞こうと思います。
・その他外国語
半分ネタなのですが、今後のことを考えるとやはり英語+αが必要。って英語もろくにしゃべれないくせに言うなという感じですが。
と言う事で中国語とスペイン語を始める事にしました。二兎追うものは一兎をも得ずという諺もありますが、複数語学勉強してシナジーを狙います。
おそらく5月にはやめているような気がしますが・・・
「まいにち中国語」と「毎日スペイン語」を聞きます。
残念ながら我が家にはラジオがありませんので、NHKのストリーミングで聞こうと思います。
これで15分×4講座×5日で5時間。週5時間位ならいけるでしょ。
中国語とスペイン語は嫁さんもさそって見よう!
0 件のコメント:
コメントを投稿